銀行の通帳やキャッシュカードの裁断用にシュレッダーを使おうと思い、検討を始めました。
前提条件
A4 5枚は裁断できること。
キャッシュカードを裁断できること。
ホッチキス対応であること。
適応商品
リンク
A4 10枚にひかれて、これを購入しました。
目次
シュレッダーの表面

スイッチとランプがあります。
スイッチは、正回転用と逆回転用があります。
シュレッダーの裏面

クロスカッターで、少し触ったぐらいでは指が傷つくことはなかったです。
通帳の裁断

通帳は広げると6枚つづりぐらいになっていますので、10枚タイプのシュレッダーではないと、つまり易いです。
カードの裁断

カードは、投入のガイドラインが印字されていますので、そこに差し込みます。

裁断の細かさ

これぐらいの粒度です。
スイッチとランプ

連続運転時間2分間となっています。容量マックスぐらいまで裁断していく量です。
本当に連続で投入し続けると、容量がいっぱいになりオーバーヒートの赤ランプが点灯します。
また冷ませば、使えるようになります。